
RA(レジデント・アシスタント)プログラムを導入しているドーミー長久手では、
RAを中心に定期的にイベントを開催しております♪

その中でも3年連続で実施している”お月見どうぼう”では、
毎年約200名の地域のお子様にお越しいただいております。
【”お月見どろぼう”とは…?】
⇒十五夜に子どもたちが地域を回って、お菓子をもらう風習のこと。
簡単に言うと、日本版ハロウィンのようなイベントです!🎃✨
ドーミー長久手のある愛知県日進市では、お月見どろぼうの風習が残っており、
毎年RA(レジデント・アシスタント)を中心に実施しております。
今年度はなんと…300名以上の地域の方々にお越しいただきました!✨
昨年度からのリピーターのお子様もいらっしゃいました!
*イベントの様子*

*イベント終了後の様子*

寮生さん全員にもお菓子を配布🍭🍫🍪

来年もたくさんの可愛い“どろぼうさん”が来ることを楽しみにしております…🐰🌙
