【ドーミー長久手★RA活動報告ブログ】~七夕イベントを実施しました!~ | 名古屋で食事付きの学生寮なら学生会館ドーミー・学生マンション
ホームドーミーブログ【ドーミー長久手★RA活動報告ブログ】~七夕イベントを実施しました!~

【ドーミー長久手★RA活動報告ブログ】~七夕イベントを実施しました!~

2024.07.23

こんにちは。

名古屋学生会館ドーミー事務局です。

RA制度を取り入れている学生寮「ドーミー長久手」では、RAの寮生さんが代表となり様々なイベントを企画してくれています。

そんなイベントをはじめとした活動の数々を、今後ご紹介していきたいと思います!

「ドーミー長久手」にて、RAの寮生さんが七夕イベントを実施してくれました。

RA制度についてはこちらの記事をご覧ください。

【寮生インタビュー】ドーミー長久手のRAが語る、学生寮とRA制度の魅力

6月末頃より、ドーミー長久手のエントランスに七夕の笹を設置し、寮生さんたちに願い事を書いた短冊を吊るしてもらいました。

笹は、RAの寮生さんがご近所にお願いし、採らせていただいたそうです。

7月7日(日)の七夕の日には、

寮を代表し、RAの寮生さんをはじめとした数名で、近所の神社「白山宮」へ短冊の奉納に行きました。

短冊は神社に奉納したあと、お焚き上げを行っていただきます。

お焚き上げしてもらうことで、願い事が炎で浄化され、天に届くといった意味合いがあるそうです。

白山宮は、足腰の神様であることから「サッカー神社」とも呼ばれており、サッカーをはじめとした多くのアスリートが参拝することで有名なんだとか。

日進市にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

短冊の奉納後は、休憩所でみんなでおにぎりを食べました。

ハイキングといえばおにぎりですよね

こちらの七夕イベントは昨年に引き続き2年目の実施。

RAの寮生さんも、このイベントを毎年恒例のものにしていきたいとお話してくれました。

ドーミー長久手に入居した際は、是非参加してみてくださいね。

みんなの願い事が叶いますように(*´人`*)

学校周辺の学生会館ドーミーを
チェック!